![]() |
|
|
|
TOP - 過去掲載記事 - 2013年04月06日号 | |
|
|
4月6日号掲載記事 | |
◆医療・消防機能強化、公共交通維持など柱に - 北信地域定住自立圏構想<北信6市町村> | |
![]() 定住自立圏構想では、北信地域定住自立圏が目指す将来像として▽将来にわたり安心して住み続けられる圏域▽訪れてみたいと思える交流の圏域―を示す。 共生ビジョンは平成24年度から28年度までの5年間を計画期間とし、具体的取り組みとして▽生活機能の強化に係る政策分野(医療、住民生活など)▽結び付きやネットワークの強化(地域公共交通、圏域内外の交流)▽圏域マネジメント能力の強化(人材の育成・交流)―を進める。 このうち、生活機能の強化・医療では、北信総合病院再構築支援事業として、24年度から28年度までの5年間に約27億3000万円を、飯山赤十字病院初期救急支援事業に約2270万円、同病院医師確保事業に1500万円を投じる。 住民生活関連では、飯山消防署庁舎建設事業に約3億8400万円、岳北広域消防無線デジタル化事業に4億5800万円、飯山市・木島平村の湛水防除施設管理事業に約6050万円を計上する。 地域公共交通関係では、木島平村・栄村を除く4市町村の廃止路線代替バス運行費補助事業に約1億2500万円、栄村・中野市のJR駅業務委託事業に3800万円。圏域内外の交流として、広域観光推進事業に約5440万円を予算化する。 圏域マネジメント能力の強化・人材の育成、交流では、専門分野における市町村合同研修会に100万円。職員などの人事交流は、ゼロ予算とする。定住自立圏構想のビジョンが策定されると、飯山市で最高1300万円程度の特別交付税歳入が、5年間見込まれる。 |
|
◆堰の水車でともす集落の灯 - 馬曲地区に小水力発電施設<木島平村> | |
![]() 発電施設は樽川から分水し、同地区の生活用水として使われてきた堰に設置された、出力20ワット程度の下掛け水車(直径約140a)。景観に調和する民芸調で移動もできる。 同村では早くから自然エネルギーの活用と取り組んでおり、馬曲川を利用した小水力発電は、馬曲温泉の使用電力の1部をまかなっている。 同日は地元区役員や住民、村職員、施工業者らが出席して点灯式が行われ、カウントダウンとともに、水車に取り付けられたLED灯と、イルミネーションに鮮やかな灯が点された=写真=。 設置業者の話では、水車は最大1380h/時を蓄熱することができ、街路灯で5〜6灯を4〜5時間点灯することが出来るという。地元関係者は落ち葉やごみなどの堰の清掃、管理が欠かせない―と、話していた。 同所の小水力発電施設は、総事業費199万3000円で、うち3分の2相当額を、県の元気づくり支援金を充てた。水車発電施設は約1カ月、馬曲で実証試験を行い、その後、村内の小河川に移動して、小水力発電の普及をアピールする―という。 |
|
◆川辺の春 - 北信濃風物詩<連載> | |
![]() 「もう咲いてるよ」。 飯山市北部の千曲川辺。 この地方で最も早いと思われるカタクリの群生地がある。 そして、ずっと南下した集落の外れにアズマイチゲが、道沿いに咲く。 何度かのドカ雪はあったが、まずまずの冬が去り、ついに百花繚乱の春。 花便りをお届けしたい。 |
|
◆体長1b超の大うなぎ - 千曲川・3人がかりで引き上げる<飯山市> | |
![]() 29日午後、同地区居住の3人が、千曲川の浅瀬でウナギを見つけ、引き上げたもので、体長105aの大物=写真=。釣り愛好家の話では今、千曲川では支流で魚の動きが活発化、本流では水が温かい緩流や淀みなどに魚影が見られる状況で、この時期に体長1bを超えるウナギの大物は極めて珍しいという。 ウナギは釣り仲間やご近所さんらが集まり、蒲焼きで供養。「冬の間、エサもろくに食べていないだろうし、どうかな? と思ったが、皮も身も柔らかく、脂がのっていておいしかった」―と、食後感も寄せていただいた。蒲焼きは優に30人前はあったという。 |
|
【その他のニュース】 | |
■域学連携協定に調印 - 木島平村糠千区と金沢大学 【道しるべ】 - 駅前機能とアクセスを ■スーパーの足並みがカギ - レジ袋無料配布中止へ岳北地域懇話会 ■飯山に咲く山梨の桃の花 - 山梨市から春の定期便 ■日本百名山を踏破 - 飯山市の伊澤さん ■中部支所に女性次長 - JA北信州みゆき人事異動 ■新消防長に山田さん - 岳北広域行政組合消防本部人事異動 ■北信広域連合人事 ■北信農業共済組合人事異動 ■厳しい住民監視を - 木島振興委員会が飯山堆肥センター問題で ■生活支えたブナの森 - いいやまブナの森倶楽部総会 ■シーズンの無事に感謝 - 戸狩温泉スキー場・仏事で今季営業終了 ■「震災体験」風化させぬために - 栄村震災記録集発刊 ■新幹線開業イベント交付金 - 飯山市が応募受付 ◇みんなのひろば ◇北信濃柳壇 ◇北信濃俳壇 ◇北信濃歌壇 ◇つぶやき ◇ふりむいた人 ◇今週のスポーツ ◇伝言板 ◇らくがき |
|
|
|
TOP - 過去掲載記事 - 2013年04月06日号 |